冬支度 ペンタスとハイビスカスの植え替え
5月に植えたハイビスカスとペンタス 初めてチャレンジしたガーデニングでがっつりと花を咲かせてくれました。 来年もきれいな花を避けせてほしいと願って冬支度を行います。
今日の毎日新聞に文庫山の問題が書かれています。
2020/11/12 毎日新聞朝刊に文庫山の問題が書かれています。記事中に文庫山を立ち退かせたあとは高級ホテルを建設というお話私がYou Tubeで詳しく発言していますので見て下さい!
ガーデンシクラメン・プリムローズ・かすみ草を使って寄植えを作ります。
お友達にもらったガーデンシクラメン、かすみ草、プリムローズを使って寄植えをつくりました。 ガーデニング歴半年のガーデニング日誌 舞鶴で一番熱い男 森本隆(もりもと たかし)のYouTube動画 コスモスの剪定で集めた花が […]
花壇の植え替えのために既存お草花を一新、初めて鉢上げに挑戦しました。
春に手作りした花壇のバランスが崩れてきたので草花を一新するために鉢上げに挑戦しました。 チェリーセージやレモングラスなどを鉢上げしてみます。
やばいぜ舞鶴!!文庫山 隠された利権の裏側
「利権の臭いがプンプンする文庫山問題」をご存知ですか? 赤れんがパークと海上自衛隊 北吸係留所の間にある文庫山 そこには舞鶴市のお年寄りたちが集う文庫山学園があります。 文庫山学園はお年寄りの楽園ですがその楽園が今 舞鶴 […]
福知山市民に伝えたい 三恵観光の公害問題を解決する方法 最低最悪の事業者&ぼんくら行政との戦い方を教えます!
私、本当に怒っています!公害を撒き散らしながら放置を続ける事業者と経営者、市民を放置する行政と市議たちあまりにもひどい福知山市に私達は立ち上がらなくてはなりません!
フリフリのストックで寄植え 秋の寄せ植え【もりもとたかし のんびりガーデニング】 ストック・ラベンダーを使って寄植えをつくりました。
ガーデニング歴半年のおっちゃんが秋の寄植えに挑戦します。今回はふりふりのストックとラベンダーを使って寄植えをつくりました。 舞鶴で一番熱い男 森本隆(もりもと たかし)のYouTube動画 ストック レースラベンダー
公務員のプライドを汚した堤副市長に物申す! やばいぜ舞鶴 森本隆ならこう変える
このYouTubeを始めるきっかけの一つが10/6毎日新聞(京都丹波・丹後版)の記事 舞鶴市長「答弁に誤りはない」です。 この新聞記事によって多々見市長だけを変えれば舞鶴市はなんとか救われると感じていましたが、市長を補 […]
新しい仲間 ビカクシダ(コウモリラン)
ずーっと欲しかったビカクシダ(コウモリラン)をついに購入寒さに弱いので暖かくなってから購入しようと思っていたのですが、暖かくなってから購入→はまる→ふえる→来年の冬を迎える→枯らすこっちの方がダメージでかいので冬を過ごせ […]
海軍珈琲の商標登録が認められました。
イベント屋台で販売している「海軍コーヒ」なんと特許庁から商標登録が認められました。海軍珈琲って結構オーソドックスといえばオーソドックスな名称ですよね!こう言うのっていつ何時、何処かの企業が所得して使うなって言う可能性があ […]
やばいぜ舞鶴 森本隆ならこう変える プロモーション動画
やばいぜ舞鶴 森本隆ならこう変える腐敗と不法行為、住民いじめが蔓延する京都府舞鶴市の多々見市政 あまりのひどさに一人の男が立ち上がりました。 舞鶴市の問題点を独自の視点でレポートして舞鶴市民に発信します。 沢山の市民に舞 […]
秋の寄せ植え5回目 【もりもとたかし のんびりガーデニング】 ストック・金魚草・エリカ・ユーホルビア・エルモフイア・ユリオプス デージー・クローバー・チューリップの球根を使って寄植えをつくりました。
ガーデニング歴半年のおっちゃんが秋の寄植えに挑戦します 5回 ストック・金魚草・エリカ・ユーホルビア・エルモフイア・ユリオプス デージー・クローバー・チューリップの球根を使って寄植えをつくりました。 今回使ったお花たち
ビオラの寄植え 【もりもとたかし のんびりガーデニング】 ビオラとチューリップの球根て寄植えをつくりました。
ガーデニング歴半年のおっちゃんがビオラを使った寄植えに挑戦します。 ビオラにチュリップの球根を使って寄植えをつくりました。 今回使ったお花達