2021年4月28日
茶色いものが食べたくなるとぬらりくらりのお好み焼き
2020年11月7日
待ちに待ったカニの解禁日です!カニ大好き一家としては嬉しいことこの上ないコッペカニは赤ワインと合わせて食べるのが至極ですよ~
2020年11月1日
炊き立ての白米に釜揚げしらす、無着色の明太子をオンザライス御飯三杯食べました。 腹いっぱいお昼食べたのに甘い物が欲しくなったので白玉粉、缶詰の小豆、サツマイモでぜんざいを作りました。こういうのをちゃっちゃと作れると太って […]
2020年10月8日
因島 村上海賊焼きぬらりくらりさんの新作麺はうどん、海鮮がかなりたっぷりで美味〜
2020年9月20日
北海道産のタコが安かったので今日はたこ飯一人に足一本くらいのボリュームで炊きあげました!たこ飯のタコは多いほど美味いぞ!
2020年8月29日
手羽先の根元でスープを取ると美味しいのですがふと思い立って、いただき物のネコブ出汁と組み合わせて見たら超絶美味かった〜昆布+鶏スープはつかえます!
2020年8月22日
に行ってみました〜明太フランスパンが超絶美味いですこれは絶対に1人1本買うべしやわ〜
2020年8月9日
残念ながらコロナで流れた大型イベント舞鶴砲雷撃戦よーい!そんな中でも舞鶴に来てくれる提督さん(イベント参加者)が多いと言うことでゲリラ出店させていただきました!イベントがないのに遠くから舞鶴に来てくれた皆様に感謝です。
2020年8月2日
昨晩のイル・プッチネラのお持ち帰りにインスパイヤーされて焼き野菜をマリネに、蒸しえびをマヨネーズでいただいて、白玉団子に辛いスープにかきたまごでまろやかにして牛肉をいれたスープでつくるラーメンと今日も沢山作らせていただき […]
2020年8月1日
移転した福知山のイタリアンの名店 イル・プルチネッラ にお邪魔しました。テイクアウトに力を入れられてるとのことで自前のウーバーイーツの保冷バッグを持ちこんでテイクアウトしました。華やかなお店づくりで真似したいアイデイアも […]
2020年4月18日
今日はコロナ対策として家で引きこもり中買い物にだけでかけて御飯作ってぼさーっとしますまずは鯖の味噌煮からスタート 豪勢な御飯ですが実は魚が驚くほど安くて助かります!
2020年3月29日
朝の番組ZIPの朝ご飯ジャーニーがお気に入り先日、放送していたサーモンの塩辛が魅力的だったので作ってみました。生サーモンにみりん、塩、塩麹を投入するだけ 少し寝かしてからON THE ライス 実はイカの塩辛は苦手なのです […]
2020年3月28日
次男の進学祝いにまわらないお寿司食べに行きました!寿司は99%スシローです。次男は初のまわらないお寿司だったはず。私は出張の時に1人で食いに行きますけど(笑) 次男はなんと勉強で特待生〜と言う非常に親孝行な息子です。尚、 […]
2020年3月23日
日曜日のイベントの応援にきてくれた友人達から「もみじの天ぷら」を頂きました。大阪の千里中央で働いていた事もあり箕面には何度も足を運んでいますが「もみじの天ぷら」を食したのは初めてです。存在は知っていて探したこともありまし […]
2020年3月22日
舞鶴のバイオマス発電(パーム油火力発電所)の反対運動反対運動というとヒステリックに反対を叫ぶようなイメージですが私たちの運動はかなり違います。 反対運動に参加したら美味い御飯が食える! 今日は勉強会 パーム油火力発電所を […]
2020年3月17日
広島に住むお友達の肉屋の社長さんに教えてもらった牛すじポン酢かるく湯がいた牛スジにポン酢、ネギ、七味をかけるだけのシンプルな料理ですがこれが美味い!こりこりした食感が最高です!
2020年3月15日
NHK今日の料理を見ているとイチゴのパイを作っていました。これは美味しそうということで早速、NHK今日の料理のテキストをAmazonで注文してイチゴのパイに挑戦です。 初のパイ生地作りですが結構簡単これは余裕 パイ生地に […]
2020年3月8日
インターンシップの学生達に食べてもらおうと舞鶴産煮干しをたっぷりと使ったスープで煮干しラーメンです。もちろんチャーシューも手作り美味しいよ!
2020年3月3日
お昼は「広島焼きの名店 ぬらりくらり」のお持ち帰り鳥モツ、うどん入りのお好み焼きですがこれは旨すぎ〜紅生姜と甘辛い鳥モツ、うどんが絡み合って生み出す濃厚な味わい俺的にはぬらりくらりでは三原焼き一択かもしれない
2020年2月23日
急にカレーパンが作りたくなったのでパン作りに挑戦生地が柔ら過ぎて苦戦しましたが何とか完成カレーパン だいたい分かった!