パーム油発電所反対運動
【裏話】多々見市長が誘致したバイオマス発電 経営不振で破綻が続出しています
今、日本の各地でバイオマス発電事業が破綻しています。 原材料の高騰による経営不振と輸入材料の供給不足が主な要因です。 舞鶴のパーム油発電問題のときにも私達市民と環境NGOは繰り返し事業計画の脆弱性と 国際的な規制等を多々 […]
田川バイオマス発電所反対運動オンライン勉強会 2022年5月1日開催
福岡県田川市に南国殖産の子会社によるバイオマス発電所が計画されています。 木質材を用いたバイオマス発電所ですが住宅街に近いため、住民からは排気ガスによる健康被害の懸念と、通学路と多量の発電用木材を運ぶ運搬車の経路が重なる […]
パーム油火力発電所は事実上、破綻状態 パーム原油価格高騰で採算合わず FITによる売電価格の上乗せすら上回るパーム油価格の高騰 G-Bio石巻須江発電事業 事業頓挫までもう少し!
動画にあるRIMの記事のリンク https://www.rim-intelligence.co.jp/news/news-domestic/1685397.html?fbclid=IwAR2ZfpRJWOYMTetC2K […]
岐阜県恵那市明智町に木質バイオマス発電(エビ養殖場併設)が計画
この件でなにか情報持ってる方いらっしゃれば教えて下さいどんな情報でも結構です岐阜県恵那市明智町に木質バイオマス発電(エビ養殖場併設)が計画されており、私達に相談がよせられています。あいも変わらず間伐材を利用した地球に優し […]
環境投資で選挙資金を捻出します 舞鶴市長選挙に挑戦するための選挙資金はESG投資(環境・社会・企業統治に配慮している企業を重視・選別して行なう投資) 私は選挙資金もクリーンです
舞鶴市長選挙に挑戦するための選挙資金はクリーンな資金を使いたいとの思いから今まで舞鶴市を元気にするためにためてきた講演の謝礼や講師料など それらの資金を元でにESG投資を行い、選挙資金に使用する予定です。 ESG投資は、 […]
【判断放棄】多々見市長は原発推進派 利権大好き舞鶴市長 反対しないから金くれ、利権をよこせ という風に舞鶴市民の私は感じました。
2021年3月9日 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20210309/ddl/k26/040/216000c 福井・高浜原発再稼働 舞鶴市長「中止求める考えない」 市議会で表明 /京都 […]
【自慢です】朝日新聞(夕刊)2021年3月4日(木)私達の活動、舞鶴と福知山のパーム油発電反対運動が朝日新聞に大きく取り上がられました。夕刊とはいいいましても全国版ですので自慢させてください!
舞鶴と福知山のパーム油発電反対運動が朝日新聞に大きく取り上がられました。報道を受けた業界筋の情報によりますと今後のパーム油単独使用のバイオマス発電所の新設は日本での事業化はほぼ不可能と見られており銀行融資、投資がつかない […]
石巻バイオマス発電所完全停止に向けて舞鶴からのアドバイス 住民運動の注意点をお教えします 舞鶴チームは2連勝
石巻市のバイオマス発電所を停止させるために住民運動のキーマンが運動成功の秘訣をかたります。
新シリーズ 舞鶴とそっくりな構図!?宮城県石巻市のパーム油火力発電所問題&東京出張報告
久しぶりの動画投稿 2/22に撮影していますが多忙で久しぶりの投稿です。 東京出張の報告&新シリーズとして宮城県石巻市のパーム油火力発電を取り上げていきます。 石巻市のパーム油発電の構図が舞鶴と似ている! 今後もこのよう […]
【実名公開】宮城県石巻市G-BIO(液体バイオマス)発電所誘致に関わった地元有力市会議員は3.11の渦中に〇〇やらかした市会議員だったのです!石巻市民の皆さんぜひこの事実をしってください。やばいぜ舞鶴
動画中の資料は下記から閲覧・ダウンロード可能です https://maizuru-palm.org/?cat=20 宮城県石巻市須江地区に建設計画されている日本最大規模の液体バイオマス発電所 この誘致にたずさわった石巻市 […]
【生態系崩壊?昆虫全滅?】石巻市に計画中のバイオマス発電がやばい!ポンガミアという殺虫剤成分が含まれた油を超大量に燃やして発電するってどうなの?本当に安全なの?実験したの?教えて偉い人~
動画中の資料は下記から閲覧・ダウンロード可能です https://maizuru-palm.org/?cat=20 宮城県石巻市須江地区に建設計画されている日本最大規模の液体バイオマス発電所の発電用バイオマスオイルに毒性 […]
福知山 三恵バイオマス発電所の今後の事を考えました。三恵観光が運営する三恵福知山バイオマス発電所の完全停止を受けての今の私の思いです。やばいぜ舞鶴 森本隆ならこう変える
https://maizuru-palm.org/ 三恵観光が運営する三恵福知山バイオマス発電所の完全停止がきまりました。 私が今後どう動くのか?住民はどうするべきなのか?福知山市民はどうするべきなのか? 今後の注意点も […]
速報 完全停止 三恵福知山バイオマス発電所 住民運動で公害問題が解決しました。
https://maizuru-palm.org/ ビッグニュース 三恵観光が運営する三恵福知山バイオマス発電所の完全停止が決まりました! 住民へのお祝いのメッセージです ほんまよかった~ 「やばいぜ舞鶴 森本隆ならこう […]
再調査:三恵バイオマス発電の公害調査 福知山市民はこれ見ても平気ですか?
福知山市内で「パチンコダラム」「サンケイボール」「サンケイバッテイングセンター」「あそVIVA本店」などのアミューズメント施設や「サンロイヤルゴルフクラブ」「らーめん藤」 コインランドリーの「サンケイどるふぃん」などを運 […]
福知山市民に伝えたい 三恵観光の公害問題を解決する方法 最低最悪の事業者&ぼんくら行政との戦い方を教えます!
私、本当に怒っています!公害を撒き散らしながら放置を続ける事業者と経営者、市民を放置する行政と市議たちあまりにもひどい福知山市に私達は立ち上がらなくてはなりません!
三恵観光をぶっこわせ!
福知山から公害被害を無くす会が結成される事になったので講演をさせていただきましたタイトルは 【三恵観光をぶっ壊せ!】目の下に絆創膏貼ってこの面での講演です(笑)草刈りで小石が飛んでの怪我なんですが家帰ったら子供に説教され […]
仮説:福知山三恵バイオマス発電所の公害に対する福知山市の対応は「福知山市自治基本条例」に違反しているのでは?
上記の画像は福知山三恵バイオマス発電所に対する行政の対応について情報公開をおこなった結果、入手できた資料ですが・・・・大部分が黒く塗りつぶされており全く資料としては意味をなしません。黒塗りの理由は「法人の利益を害する恐れ […]
毎日新聞報道(9月9日)に関する資料
毎日新聞2020年9月8日 地方版に掲載されました パーム油発電所計画 舞鶴市の「疑問」回答に住民側 「騒音予測に矛盾」 /京都 https://mainichi.jp/articles/20200908/ddl/k26 […]
パーム油発電による地域と海外の環境破壊にNo 舞鶴市民の勝利を福知山へ、全国へ
今日は京都市内のひとまち交流館で大西さん、三谷さん、石崎さんとパーム油発電の報告会で講演させていただきました。 パーム油発電による地域と海外の環境破壊にNo舞鶴市民の勝利を福知山へ、全国へ 8月30日(日) 13:30~ […]