パーム油発電所反対運動
大阪でパーム油火力発電所 報告会開催
今日は大阪でパーム油火力発電所勝利の報告会を行いました!舞鶴からは私と大西さんが参加して講演させていただきました。 【報告会の内容】 (1)熱帯林開発圧力とパーム油発電ウータン・森と生活を考える会 石崎雄一郎 (2)舞鶴 […]
パーム油火力発電事業者の解散手続が開始しました
本日7月1日(水)午前10時 AMP社の担当から本日から解散手続に入るという連絡がありました。AMP社から次のような言葉をいただきました。次の投資会社は現れてもいないし、探してもいません。会計上のタイミングと処理が有りま […]
FMまいづる「田中啓介の寝ても眠れない日本人へ」に出演させていただきました。
今日は大西先生と一緒に田中啓介さんのラジオに出演させていただきました。三密回避の為にリモートでの出演です。パーム油発電のあれやこれをお話ししましたが最後にとんでもない事を私、しゃべっています。非常にとんでもない発言ですの […]
決意の坊主頭 三恵福知山バイオマス発電廃炉を目指します
過去最高の髪の毛の長さでしたがばっさりと髪の毛を切り、坊主頭にしました。これは心機一転 決意のあかしです、。頭を坊主にして三恵福知山バイオマス発電の廃炉に向けて頑張るためです。正直、舞鶴の勝利で気が抜けているのも事実ここ […]
多々見市長はスパイがお好き♡
土曜日の新聞報道を見られて心配されている方々が多いので記事にさせていただきました。4月24日の定例記者会見で「パーム油火力発電所の推進を市長が推進を表明」した事についての新聞報道です。市長発言は想定内で市長発言によって今 […]
みんなの熱意が企業を動かしました!
2020年4月23日 毎日新聞朝刊京都版にて 舞鶴パーム油火力発電所の投資会社であるAMP社が撤退 という大スクープが発表されました。非常に嬉しい大ニュースでAMP社の英断に感謝いたします。AMP社は日本のFIT(固定 […]
やっぱり頼りにならない舞鶴市役所
近所にできたアスファルト工場が超絶臭い300m離れたDIYSTYLEの倉庫で吐き気がするレベルです。買い物に出かけてかなり離れたコメリでも臭いがしました。そこで保健所TEL→「府の仕事ではない」 舞鶴市TEL→「苦情が沢 […]
背水の陣で戦う決意!
今までの私のパーム油火力発電の反対運動が甘かったと反省、今日から退路を断って全力で舞鶴市と日立造船の悪事に立ち向かいますので御支援下さい! 理由:住民をなめすぎてる舞鶴市政と日立造船 木質バイオマス・パーム油を燃料とする […]
新しいチラシが完成しました!
舞鶴のパーム油火力発電所を考えよう 新しいチラシが完成しました!皆様の寄付のおかげで舞鶴全世帯分の印刷はできますが新聞に折り込めるほどのお金はありません。舞鶴の全戸に投函するためのお手伝いを募集しますので御協力ください。 […]
自由法曹団 京都府支部の弁護士18名がパーム油火力発電所反対運動の視察に来られました。
自由法曹団 京都府支部から18名もの弁護士が舞鶴のパーム油火力発電所反対運動の視察に喜多の公民館に来られました。住民からも11名が参加他での自然エネルギー関連の発電所トラブルの事例などもお聞きして今後の対処方法について話 […]
和田 武 講演会(元日本環境学会会長)講演会で舞鶴の事例についてお話させていただきました。
FSK(福知山再生可能エネルギー市民研究会)が主催されました和田 武 講演会(元日本環境学会会長)で福知山の三谷さんと一緒にパーム油火力発電所反対運動について講演させていただきました。コロナウイルスの影響もある中、沢山の […]
パーム油の事、サラヤさんに聞いてみよう
ヤシノミ洗剤で有名なサラヤの中西さんに舞鶴に来て頂きまして、パーム油について講演をしていただきました。パーム油火力発電の反対運動を進める中でRSPO「持続可能なパーム油のための円卓会議」認証や東南アジアの熱帯雨林の環境問 […]
小学校を囲むように7万7千ボルトの高圧線
日立造船が建設する舞鶴のバイオマス発電所(パーム油火力発電)小学校を囲むように高電圧の送電線埋設するとのこと・・・小学校って妊婦さんなんかも結構来ますやん(小さな兄弟とかも)地下埋設物で科学的な根拠ははっきりしないけど危 […]
京都新聞の社会面に東京への陳情が報道されました
パーム油発電に規制を求めるために私と福知山の三谷さんが東京へ向かい、経済産業省と環境省への陳情をした内容が京都新聞の社会面に掲載されました。コーディネートしてくれたNGOが京都新聞の東京支局の記者さんを呼んで記者会見をひ […]
経済産業省と環境省に要望書提出
経済産業省と環境省に要望書提出、意見交換しました。一回の陳情でストップ出来るような問題ではありませんが実質的に舞鶴に関してはどうしたらよいか?という答えは引き出せたと思います。 両省ともに問題は把握していているが制度が追 […]
プレスリリース:1/30 参議院議員会館にて、パーム油を原料としたバイオマス発電に反対する住民らが記者会見
1月30日、参議院議員会館にて、パーム油を原料としたバイオマス発電に反対する住民らが記者会見を行います。 京都府福知山市からは、三恵バイオマス発電所の悪臭騒音問題に悩む住民グループの代表である三谷義臣さん、京都府舞鶴市か […]