2021年1月
舞鶴市長 多々見良三の野望 原発王に俺はなる たかり行為で原発利権を我が手中にするために!高浜原発再稼働に関する新聞を読む込むと見えてきた原発利権構造 舞鶴市長が原発利権を手中にするために暗躍中
高浜原発1・2号機再稼働をめぐる舞鶴市政の動きが怪しすぎる! 高浜原発の報道、舞鶴の政財界の動きから導き出したのは新たな原発利権の覇者となるべき暗躍する舞鶴市長 多々見良三とその子分たち その動きを分析します。
そのコロナ対策本当に必要なの?やめてほしい!クラスター発生でもないのに一斉メールで学校名の公表をする舞鶴メール配信サービス
舞鶴安心メールで新型コロナウイルスの発生状況が連日、配信されていますが最近では小中学校の名前までもが一斉送信されています。 クラスター、重傷者でもなく1名程度の感染で学校名が晒されています。 その対策本当に必要でしょうか […]
ネトウヨ化進行中?舞鶴商工会議所がやばい!舞鶴市の経済活動を行う舞鶴商工会議所が最近おかしくなってきています。政治的中立であるはずの商工会議所がまさかの右翼化・・?その実情を探ります。やばいぜ舞鶴
私に届いたメルマガの内容がやばい その内容をお話します 以下メールコピー 舞鶴商工会議所 ニュース・ファイル Vol.250 舞鶴 ニュース・ファイル Vol.250 令和3年1月27日 […]
初心者が冬のバラの植え替えに挑戦してみました! ガーデニング日誌22021年1月27日
2020年の6月に初めてバラをうえてから初めての冬がきました。 初めての植え替えに挑戦してみます。 最初に大きな鉢にうえたので同じ鉢に植え替え 根をほぐして土を入れ替えてみます。
どうする?舞鶴経済 今、舞鶴に必要なのは事業者目線の政策である!舞鶴の現役社長が提案する経済対策 やばいぜ舞鶴 森本隆ならこう変える
今、舞鶴の経済は危機に陥っています。 コロナの影響も大きいですがそれ以前から大変な状態です。 それに対して行政はどうすべきなのか? みんなで考えるきっかけになればと思い、森本隆の考えを動画にしました。
原発再稼働のお仕事が雑すぎる問題 舞鶴市が開催した高浜原発再稼働のための取り組み もう仕事が雑すぎて安全性云々の前に色々突っ込ませてください(笑)原発推進派の皆さん、こんな仕事じゃ再稼働は無理ですよ
高浜原発1,2号機再稼働に関する一連の行政サイドの動きですがあまりに仕事が雑すぎて逆に推進派を心配するレベルになっています。 もりもっさんのツッコミよく読んで推進派の皆様はもう少ししっかりとしたお仕事をお願いしますね~
【フリートーク】公約?コロナ禍で気がついた今の舞鶴市に欠けていた大事なこと 私が目指すは舞鶴市民にめちゃくちゃ優しい街 市民の幸福を追求する事を目指します。 やばいぜ舞鶴 森本隆ならこう変える
コロナ禍で気がついたことがあります。 それは今の日本という国家(日本)と行政(舞鶴市)が国民に市民にとってめちゃくちゃ冷たいものであること。 コロナはこの事を私に気づかせてくれました。 では私はどうするか?舞鶴市政をどう […]
舞鶴市のコロナ対策ってどないなん?なかなか言えないコロナのこと自分の考えを喋ってみました。舞鶴市に望むコロナ対策 やばいぜ舞鶴 森本隆ならこう変える
舞鶴市のコロナ対策が見えてきません。市民に伝わっていないことも多いと思うので行政の方は見てもらって対策の参考にしていただきたいです。
森もっさんが福知市の政策を絶賛? 今、参考にするするべき政策はこれだ! 先進事例調査 福知山市の政策 やばいぜ舞鶴 森本隆ならこう変える
他市の政策調査から舞鶴の政策を考える取り組みを始めました。 第一弾は隣町の福知山市 なんと福知山には森もっさん絶賛の政策があったのです! 舞鶴も参考にしたい福知山の政策とは?
ガーデニング日誌2021年1月21日
リメイク鉢で冬の寄植え&植え替え 陶器の植木鉢をペンキを塗ってリメイク 全行程見せます 前半戦 陶器の植木鉢をペンキを塗ってリメイク 全行程見せます 後半戦 DIY専門店の社長が教える簡単DIY講座 趣味のガーデニングに […]
【內部にサビが2.5t】高浜原発4号機の內部が錆だらけ問題 ってなると耐用年数超えの1・2号機の安全性はどうなんですか? 舞鶴商工会議所の再稼働の請願から1ヶ月で大問題が発生しています。 やばいぜ舞鶴
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a119929124598d0cbbc69b919c4d9fd04212114 損傷原因、鉄さびの塊と特定 高浜4号機伝熱管 関西電力 1/14(木) […]
フリートーク コロナよりも怖いもの・・コロナ禍で身にしみてわかった国や行政の冷たさ コロナよりも人のほうが怖いと思いませんか?やばいぜ舞鶴 森本たかしならこう変える
フリートーク コロナについてお話します。ノープランで思いつくままコロナについて今の気持ちを語っていきます。
【作業時間40分】簡単DIY テーブルのリメイクでガーデンテーブルをつくってみました。老舗DIY専門店の社長が教える簡単DIY講座 趣味のガーデニング用テーブルを超簡単に作りました ガーデニング日誌2021年1月16日
DIY専門店の社長が教える簡単DIY講座 趣味のガーデニングに使うガーデンテーブルを古いテーブルをリメイクして作ります。 作業はカットは2回、ビス打ち16本だけ、後はペンキ塗りとヤスリ掛け、ペンキ塗りだけでできちゃう簡単 […]
多肉植物48個大人買いしました~これで多肉生活はじめますガーデニング日誌2021年1月16日
冬のお花が少ないことに気がついたガーデニング初心者は冬も楽しめるように多肉植物を大人買いしました。 全48個 全部公開しちゃいます
フロートーク 舞鶴の未来を考えみました。48歳年生きた経験から舞鶴がどうあるべきなのか?未来の舞鶴の予想も踏まえて語っています(答えはまだない)やばいぜ 舞鶴 森本隆ならこう変える
行政批判ばかりではなく未来の舞鶴を自分たちで考えること それが大事だと私は思っています。 48年間生きた経験から舞鶴の未来を予想し、考えてみました。 答えはまだありませんので皆さんの考えるきっかけになればと思って動画をア […]
ライブ配信(録画)高浜原発の再稼働 舞鶴市の仕事が雑すぎて逆に心配する問題 やばいぜ舞鶴 森本隆ならこう変える 初のYou Tubeライブ、FBライブを同時進行してみました
初のメデイアミックス You TubeライブとFBライブ配信、You Tubeの撮影 3つ同時にチャレンジしてみました。 初ライブ配信タイトルは高浜原発再稼働に向ける舞鶴市の仕事が雑すぎて逆に心配 「やばいぜ舞鶴 森本隆 […]
舞鶴の都市伝説 東舞鶴と西舞鶴の対立を検証してみました。やばいぜ舞鶴 森本隆ならこう変える 今回はYou Tube動画で頂いたコメントを参考に動画作成しています。
東舞鶴と西舞鶴は対立している? 西と東の商売人は足の引っ張り合いをしている? まことしやかに語られる舞鶴の噂を検証してみました。 「やばいぜ舞鶴 森本隆ならこう変える」 とは? 腐敗と不法行為、住民いじめが蔓延する京都府 […]
【簡単 DIY】パレットと足場板で作るガーデニングの棚 ノコギリや特殊な道具は一切使っていません。組み合わせとビスドメだけで作っています
2021年最初のガーデニング?DIY? 足場板とパレットを使ってガーデニングの棚をつくって見ました。 一切裁断をせずにパレットと足場板、角材の組み合わせとビス止めだけで丈夫なガーデン用の棚を作ります。 ガーデニング歴半年 […]