政治活動
舞鶴市長選挙のポスター貼りをお手伝いください 地域政党まいづる 森本たかし
森本たかしです 舞鶴市長選挙の 日が決まりました 。来年2月5日(日) 舞鶴市長選挙が 行われます。 告示日は 1月29日(日) お願いがあります 。ポスター貼りを 手伝ってください。 選挙のポスター 300枚 舞鶴市内 […]
舞鶴市ワクチン接種情報 作成:2021年5月15日(土)
舞鶴市のワクチン接種情報がわかりにくいので民間有志で情報をまとめてみました。参考にしてください朝来西町自治会長 河端謙治さんからが独自にまとめ上げた情報を元にしています 動画中の資料を添付します 舞鶴市ワクチン接種の参考 […]
【街頭演説に挑戦】舞鶴市民の安心安全を考える会 河端謙治 舞鶴のゴミ問題と原子力発電所の問題に対して舞鶴市に物申す!
2021年4月8日 舞鶴市役所前にて友達の舞鶴市民の安心安全を考える会を主催する 友達の河端さんが舞鶴市役所前で初めての街頭演説をおこないました。ちょっと強面ですが舞鶴の未来を真剣に考えている熱いおっちゃんです。すごく良 […]
石巻バイオマス発電所完全停止に向けて舞鶴からのアドバイス 住民運動の注意点をお教えします 舞鶴チームは2連勝
石巻市のバイオマス発電所を停止させるために住民運動のキーマンが運動成功の秘訣をかたります。
高浜原発1.2号機再稼働の裏側 再稼働要望書を勝手に出すなと地元事業者が激怒!舞鶴商工会議所の原発再稼働請願は会員の合意形成を得ずに出された請願だった!
舞鶴商工会議所会頭 小西剛より舞鶴市議会に高浜原発1.2号機の再稼働の請願が提出されましたが、舞鶴商工会議所の一般会員には知らされずに合意形成も周知も行われずに出された請願です。 小西会頭は砕石・砂利の販売を事業として営 […]
舞鶴市長の影で暗躍する2大幹部 舞鶴市隠蔽システムとも言うべき公務員の検閲で不都合な情報をシャットアウト 市職員と情報を意のままに操る2大幹部はだれ?
市民の要望を組織として隠蔽した堤副市長 その発言を情報公開制度を利用して暴き出します。 そして新たに浮き出てきた幹部とは? 舞鶴市を裏から意のままに操ることができる2人の公務員 舞鶴市の暗部を暴き出します。
舞鶴自然文化園が消滅するかも?舞鶴市の予算削減であじさいと椿で有名な自然文化園が今、危機に扮しています。やばいぜ舞鶴 森本隆ならこう変える!
https://maizuru-hanamidori.com/ 椿とあじさいで有名な舞鶴自然文化園がいまピンチです。 舞鶴市の予算削減で指定管理を廃止して舞鶴市の土木課直営、メンテナンス費用と人件費削減で適切な維持管理が […]
舞鶴の国勢調査 COMMONSウェブジャーナル 2020年10月9日
5年に一度開催される国勢調査 市民目線で解説します。 コモンズ編集長 大日向輝政、地域政党舞鶴 森本隆(舞鶴市長になる予定)、舞鶴市民の安心安全を考える会 河端謙治が舞鶴市政の問題を徹底的に追求
多々見市長の住民虐め
私がずーっと訴えている多々見市長による住民虐めの一部が報道で明らかにされました。これを契機に多々見一派による沢山の市民いじめが明らかになってくると思います!少しずつですがまともだった頃の舞鶴市に戻すために諦めずにがんばり […]
仮説:福知山三恵バイオマス発電所の公害に対する福知山市の対応は「福知山市自治基本条例」に違反しているのでは?
上記の画像は福知山三恵バイオマス発電所に対する行政の対応について情報公開をおこなった結果、入手できた資料ですが・・・・大部分が黒く塗りつぶされており全く資料としては意味をなしません。黒塗りの理由は「法人の利益を害する恐れ […]
毎日新聞報道(9月9日)に関する資料
毎日新聞2020年9月8日 地方版に掲載されました パーム油発電所計画 舞鶴市の「疑問」回答に住民側 「騒音予測に矛盾」 /京都 https://mainichi.jp/articles/20200908/ddl/k26 […]
舞鶴市長リコール運動の進捗
長らくお待たせしましたが舞鶴市長リコール運動 舞鶴に多々見良三はいらん!の活動に進展がありました。まずは舞鶴市長リコール運動のホームページが完成しました! 反対運動に必要な「のぼり旗」も2旗試作してみました。 二種類作っ […]
5回目「TEA PARTY」 地域政党まいづるの森本代表を囲む会
なんと5回目になりました「TEA PARTY」第二金曜日の夜に開催しています。最初はどうなるんやろ?と思いながら始まったTEA PARTYかなり面白くなってきましたのでのぞきに来て下さいね! ※よく見たらフライヤーの日付 […]
4回目「TEA PARTY」 地域政党まいづるの森本代表を囲む会
今日のTEA PARTYは公約についてかなり具体的に舞鶴の現状とその問題を解決する政策を参加者で話し合いました!3時間ほどのTEA PARTYですが出るわ出るわ 面白いアイデイアが続々とでてきます。普通の政治家さんなら無 […]
令和最初の大激怒 多々見舞鶴市長のコラムを読んで・・・
令和最初に読んだ読み物が広報舞鶴希望あふれる令和時代にふさわしい記事を望みましたが舞鶴の多々見市長のコラムがひどすぎて朝から大激怒です! 舞鶴市長 令和最初の広報舞鶴のコラム 候補者は選挙期間中にさまざまな公約を掲げるが […]
舞鶴市と商工会議所が派遣会社のPR?
今日の商工会議所ニュース舞鶴市の定住促進課が移住促進の名目で都会の派遣会社と手を組み、舞鶴の企業に若者を派遣するというメールが商工会議所から届きました。いったい何のために舞鶴市と商工会議所が派遣会社のPRをするのか?全く […]
福知山市 会議員選挙 応援演説 三日目
隣町の選挙応援に出向いて改めて分かったこと福知山の市会議員選挙で現職市長の市会議員への推薦がかなり批判されている。舞鶴の市会議員選挙では市長推薦というのがごく普通に行われていて舞鶴市民的には普通の事なんですが政治的には異 […]