舞鶴の風景

ガーデニング
ガーデニング日誌2021年8月24日 ひまわりが満開 DIYSTYLEのお庭

森本たかしのVlog(ブイログ)趣味はガーデニング 日々のガーデニングを日誌風に紹介しています

続きを読む
やばいぜ舞鶴
舞鶴市民が日本中から非国民と罵られる未来 防衛費で日帰りスパを計画する多々見良三市長

動画中の資料

続きを読む
やばいぜ舞鶴
共産党vs多々見市長 敵前逃亡&職務放棄でまた逃げた 高浜原発1・2号機再稼働容認発言を行った舞鶴市長が共産党の追求に逃げ出し逃走→新聞記者に追求→嘘ついて誤魔化す→嘘がバレて開き直り(今ココ)

続きを読む
ガーデニング
母の日用の寄植えガーデニング日誌2021年4月22日

今朝は妻のリクエストでカーネーションの寄植え作りましたフランネルフラワーがモフモフで癒やされています日々のお世話込みでのリクエストです(笑)

続きを読む
やばいぜ舞鶴
マクロレンズでお花を撮影しました このお花を育ててるのはおっさん(笑) ガーデニング日誌2021年4月12日

続きを読む
ガーデニング
ガーデニング日誌2021年4月3日

今日は晴天 お花に水やりしました ガーデニング日誌2021年4月3日  針金で作った鳩のアイアン雑貨に寄植えしてみました??ギャザリング寄植えという手法で植木鉢ではないものに寄植えしています。ガーデニング日誌2021年4 […]

続きを読む
やばいぜ舞鶴
実は私、行列ができるボルシチ&モヒート屋台のオーナーでもあるのです!その秘密を公開します

私、実は舞鶴を代表する人気屋台 ボルシチ屋台のオーナーでもあります。本業はDIY建材メーカーの会社を経営しておりますが舞鶴で開催されるイベントのために飲食業の許可をとって屋台を始めたところ人気屋台となりました。ロシア料理 […]

続きを読む
やばいぜ舞鶴
秋に植えた草花たちを春用に植え替えしました ガーデニング日誌2021年3月22日

ギャザリングでミニバラを寄植えしました ガーデニング日誌2021年3月22日 多肉の植え替えにチャレンジしました ガーデニング日誌2021年3月22日

続きを読む
やばいぜ舞鶴
枕木で庭を作ろう!ガーデニング日誌2021年3月17日

西舞鶴のジュンテンドーで購入した枕木を使ってお庭づくりを始めました。

続きを読む
やばいぜ舞鶴
ガーデニング日誌2021年3月8

棚をつくってさらに移設してからバージョンアップ バラ剪定と大苗植え替え  クレマチスとつるバラ ヘデラをウッドプランターに移植

続きを読む
やばいぜ舞鶴
どうする?舞鶴経済 今、舞鶴に必要なのは事業者目線の政策である!舞鶴の現役社長が提案する経済対策 やばいぜ舞鶴 森本隆ならこう変える

今、舞鶴の経済は危機に陥っています。 コロナの影響も大きいですがそれ以前から大変な状態です。 それに対して行政はどうすべきなのか? みんなで考えるきっかけになればと思い、森本隆の考えを動画にしました。

続きを読む
やばいぜ舞鶴
【フリートーク】公約?コロナ禍で気がついた今の舞鶴市に欠けていた大事なこと 私が目指すは舞鶴市民にめちゃくちゃ優しい街 市民の幸福を追求する事を目指します。 やばいぜ舞鶴 森本隆ならこう変える

コロナ禍で気がついたことがあります。 それは今の日本という国家(日本)と行政(舞鶴市)が国民に市民にとってめちゃくちゃ冷たいものであること。 コロナはこの事を私に気づかせてくれました。 では私はどうするか?舞鶴市政をどう […]

続きを読む
ガーデニング
ガーデニング日誌2021年1月21日

リメイク鉢で冬の寄植え&植え替え 陶器の植木鉢をペンキを塗ってリメイク 全行程見せます 前半戦 陶器の植木鉢をペンキを塗ってリメイク 全行程見せます 後半戦 DIY専門店の社長が教える簡単DIY講座 趣味のガーデニングに […]

続きを読む
やばいぜ舞鶴
舞鶴自然文化園が消滅するかも?舞鶴市の予算削減であじさいと椿で有名な自然文化園が今、危機に扮しています。やばいぜ舞鶴 森本隆ならこう変える!

https://maizuru-hanamidori.com/ 椿とあじさいで有名な舞鶴自然文化園がいまピンチです。 舞鶴市の予算削減で指定管理を廃止して舞鶴市の土木課直営、メンテナンス費用と人件費削減で適切な維持管理が […]

続きを読む
グルメ
浜に新しくできたパン屋さんパン ベリテ

に行ってみました〜明太フランスパンが超絶美味いですこれは絶対に1人1本買うべしやわ〜

続きを読む
DIYSTYLE
喜多のアスファルト工場がめちゃくちゃ臭い!

近所にできたアスファルト工場が超絶臭い300m離れたDIYSTYLEの倉庫で吐き気がするレベルかなり離れたコメリでも臭いがしました。 そこで・・・・保健所TEL→「府の仕事ではない 舞鶴市に言ってください」 舞鶴市TEL […]

続きを読む
地域を想う
大惨事 カラス襲来

出勤したら事務所が大変な事に・・・・ボルシチ容器がぶちまかれていました。犯人はカラスですブルーシートをめくってやられていました・・ ボルシチの容器の底部分だけが綺麗に食べられています。底に残った味の付いた紙だけを食べたみ […]

続きを読む
DIYSTYLE
海軍珈琲2日目

赤れんがパークのイベント2日目ファミリー層にはまったく共感されないモヒート屋さん観光客にしか売れません。 出店されてたお茶屋さんが美味しそうななので注文してみましたが美味しかった!

続きを読む
DIYSTYLE
海軍珈琲1日目

赤れんがパークのイベントに出店しました。初お披露目の海軍珈琲なんと薬研で豆をその場で挽くという超こだわりの珈琲です。 結論から言うとさっぱり売れませんでした・・・手間と時間がかかりすぎるのとわかりにくいのが難点改良が必要 […]

続きを読む
グルメ
北京でランチ

今日は次男と西舞鶴の北京でランチラーメンとチャーハン+餃子で腹一杯!

続きを読む