伊達直人さんからの投稿です。

舞鶴市が建設を進めていた静渓ポンプ場は、当初の設計に不備があり『軟弱地盤』や『障害物』が見つかったりしたことにより、想定外の工事が必要になり工事費が『約6億円』から『15億円超』へと大幅に増大したことから、舞鶴市が一方的に契約を解除したことにより、工事業者への損害賠償の責を負うこととなりました。(逸失利益を含む)

舞鶴市が提示した損害賠償額は、6,676万円です。
言うまでもなく、この6,676万円は私たちの税金を使います。
舞鶴市民として疑念を抱いたのは、工事期間中に退職した従業員の『退職金』までもが損害賠償額に含まれていたことです。
また、どさくさに紛れて『社会保険料』も損害賠償の対象となっていました。

従業員の『退職金』や『社会保険料』を損害賠償額に入れることに私は、深い憤りを感じています。
道理に通らないことであり、一般常識からかけ離れていると思います。
こんな社会規範から逸脱した行為が、許されてもいいのでしょうか?
舞鶴市民の皆様はどのように受け止められますか?

今の鴨田市政も舞鶴市議会も狂っています!

行政の過失で公共工事をストップさせている。
ましてや損害賠償を私たちの大切な税金を使おうとしているというのに、誰一人として責任を取らないとはどういうことなのだ!

\ 最新情報をチェック /