舞鶴市でまた給料アップ!?報酬審議会の闇を暴く!


【舞鶴市民の皆さん、そして舞鶴を応援している皆さん! 森本たかしです。】


なんで今、給料アップの話やねん!

舞鶴市でとんでもない話が進んでいます。
それは「市長・副市長・教育長・市議会議員の報酬を見直す」というもの。

「見直す」と言えば聞こえはいいですが、実態はほぼ 「給料を上げる」 話。

市民が物価高で苦しんでいる今、このタイミングでやることですか?


市議会議員の時給は1万7千円超え

知ってますか?
舞鶴市議会議員の平均年収は約700万円

しかも「1日1.6時間の仕事量」で換算すると、時給は1万7,857円

これは「新宿・歌舞伎町の売春婦並み」と例えられるレベル。
いや、むしろそれ以上かもしれません。

市民が必死に働いて納めた税金が、こんな形で使われてるんですよ。


委員会メンバーは市とズブズブ

さらに驚くのは、この「報酬審議会」の委員メンバー。

  • 商工会議所の会頭
  • 青年会議所の理事長
  • 勤労福祉協議会の事務局長
  • 自治連・区長連絡協議会の会長
  • そして「訳のわからん一般市民代表」

で、この「一般市民代表」を調べたら…
なんと、舞鶴市からセミナー講師の仕事を受けている人物でした。

つまり、全員が「市から仕事や立場をもらっている人」。

こんなメンツで「報酬を上げるのはおかしい!」なんて言えるわけがない。
出来レース以外の何ものでもない。


市長、公約はどこに消えた?

市長は選挙でこう言ってましたよね。

  • 報酬3割カット
  • 退職金ゼロ
  • 特別職の報酬削減

でも今やってるのは 「報酬アップの審議」
完全に公約違反。市民を裏切る行為です。


情報は隠されていた

さらに問題なのは、会議の情報が市のHPに出ていないこと。
普通に探しても見つからない。

唯一出ていたのは「報道関係者向けページ」。

市民に知られないようにコソコソやってるんです。
姑息すぎる!


市民が動くしかない!

この「報酬審議会」は、10月9日(木)に開催予定です。
場所は市役所で、人事課に問い合わせれば 傍聴可能(定員15名)

市民が声を上げなければ、政治家は好き勝手に自分たちの給料を上げます。

ぜひ関心を持って、この茶番を止めましょう。


まとめ:市民の暮らしを優先せよ

今、舞鶴に必要なのは「給料アップ」じゃない。

  • 子育て支援
  • 教育の立て直し
  • 若者の居場所づくり
  • 市民生活の支援

それを無視して、自分の財布を膨らませるなんて…
恥を知れ!と言いたい。


【やばいぜ 舞鶴】

\ 最新情報をチェック /