グルメ
カレーパンを作ってみた!

急にカレーパンが作りたくなったのでパン作りに挑戦生地が柔ら過ぎて苦戦しましたが何とか完成カレーパン だいたい分かった!

続きを読む
地域を想う
水たこ、かにの海鮮づくし

お刺身が食べたくなったので第六丸へ行くとなんと・・・蟹がお値打ちで販売していました。お値打ちでも蟹はかに・・・お刺身だけ注文してお店はでましたが、逆戻りして購入~蟹には弱いんだよね蒸し蟹にしていただきました!

続きを読む
パーム油発電所反対運動
パーム油の事、サラヤさんに聞いてみよう

ヤシノミ洗剤で有名なサラヤの中西さんに舞鶴に来て頂きまして、パーム油について講演をしていただきました。パーム油火力発電の反対運動を進める中でRSPO「持続可能なパーム油のための円卓会議」認証や東南アジアの熱帯雨林の環境問 […]

続きを読む
グルメ
ネギ焼き(牡蠣と牛すじ)

牡蠣のネギ焼き 大阪で12年ほど生活していたのでお好み焼き系にはうるさい大阪のお好み焼きで有名な店が十三のネギ焼きやまもと大阪の名店ですね冬になるとやまもとの牡蠣のネギ焼きが恋しくなるので今晩はネギ焼きづくしです。 牛す […]

続きを読む
グルメ
美しい青井の真牡蠣

次男の高校受験・艦これイベントの二大イベントが終了してようやく大好物の牡蠣が食べれる事になりました。万が一、牡蠣にあたってしまったら高校受験は大変ですし、沢山の食事を作る大イベントの前にも牡蠣には要注意なんと言っても森本 […]

続きを読む
地域を想う
大惨事 カラス襲来

出勤したら事務所が大変な事に・・・・ボルシチ容器がぶちまかれていました。犯人はカラスですブルーシートをめくってやられていました・・ ボルシチの容器の底部分だけが綺麗に食べられています。底に残った味の付いた紙だけを食べたみ […]

続きを読む
DIYSTYLE
艦これ屋台  ボルシチ&モヒートブース 売上げ104万~ミリオン達成!

2/9に開催されました砲雷撃戦よーい舞鶴ですがなんとボルシチブースの売上げが104万円 悲願の100万越え達成しました!ご来店いただきました提督の皆様、ありがとうございました!

続きを読む
社長の仕事
京都教育大学付属高校でハザードマップ講習

今日は京都教育大学付属高校の二年生を対象にハザードマップの講習をさせていただきました。講義の前にランチ! 京都教育大学附属高校に来たら絶対にラーメン!新福菜館

続きを読む
パーム油発電所反対運動
小学校を囲むように7万7千ボルトの高圧線

日立造船が建設する舞鶴のバイオマス発電所(パーム油火力発電)小学校を囲むように高電圧の送電線埋設するとのこと・・・小学校って妊婦さんなんかも結構来ますやん(小さな兄弟とかも)地下埋設物で科学的な根拠ははっきりしないけど危 […]

続きを読む
地域を想う
「まいづる市議会便り」の内容がひどい!

朝から激怒!「まいづる市議会」だよりの「上野修身議員」の一般質問の内容がでたらめ過ぎる。この方、住民は我慢して行政のやる事に協力しろだとか、のぼり旗立てて住民を扇動してる者がいてるので何とかしろとか議会で発言してるのに、 […]

続きを読む
地域を想う
京都教育大学付属高校でハザードマップ講習

東京出張の帰りに京都教育大学付属高校でハザードマップの出前講座を開催しました。防災士として年に二回ほど防災の講師をさせてもらっています。昨年、一昨年はポリ袋クッキングでしたが今年はハザードマップの使い方です。今週、来週の […]

続きを読む
パーム油発電所反対運動
京都新聞の社会面に東京への陳情が報道されました

パーム油発電に規制を求めるために私と福知山の三谷さんが東京へ向かい、経済産業省と環境省への陳情をした内容が京都新聞の社会面に掲載されました。コーディネートしてくれたNGOが京都新聞の東京支局の記者さんを呼んで記者会見をひ […]

続きを読む
DIYSTYLE
経済産業省と環境省に要望書提出

経済産業省と環境省に要望書提出、意見交換しました。一回の陳情でストップ出来るような問題ではありませんが実質的に舞鶴に関してはどうしたらよいか?という答えは引き出せたと思います。 両省ともに問題は把握していているが制度が追 […]

続きを読む
パーム油発電所反対運動
プレスリリース:1/30 参議院議員会館にて、パーム油を原料としたバイオマス発電に反対する住民らが記者会見

1月30日、参議院議員会館にて、パーム油を原料としたバイオマス発電に反対する住民らが記者会見を行います。 京都府福知山市からは、三恵バイオマス発電所の悪臭騒音問題に悩む住民グループの代表である三谷義臣さん、京都府舞鶴市か […]

続きを読む
パーム油発電所反対運動
キャッチコピー募集(緊急)

キャッチコピー募集(緊急)絶対に欲しくない発電所ランキング1位、2位、3位で三角形がつくれる私たちの街 舞鶴この最悪の三角形のキャッチコピー皆で考えてください~1/30 東京は参議院議員会館で記者会見で発表する予定やで

続きを読む
森本家の日常
次男からの課題

次男から宿題で古い日本の地図が必要だからネットで画像印刷してきて欲しいと頼まれたので用意してあげた。 どういう突っ込みが入るか?楽しみです

続きを読む
パーム油発電所反対運動
住民説明会に参加しよう!

パーム油火力発電所の説明会が開催されます皆でしっかりと内容を聞きましょう!不安を訴えましょう!反対の声を日立造船、舞鶴市、京都府、AMPに伝えましょう! ・喜多地区 1/25(土)13:00~ 舞鶴21ビル2階会議室(喜 […]

続きを読む
森本家の日常
NHKラジオに出演しました

今朝はNHKラジオ関西ホットラインに出演しました 2月9日(日曜日)に、舞鶴市の赤れんがパークで開催されるイベント『砲雷撃戦!よーい!』を紹介させていただきました。 このようなやりとりです Q)大砲の「砲」に「雷」で『砲 […]

続きを読む
パーム油発電所反対運動
AMPに対する反論

AMP社弁護士より二回目の配達証明が送られてきましたので反論をホームページに掲載しています。わずかな可能性でも暴力団が介入する可能性があるのなら私は反対運動の代表として毅然として対応する責任があります。相手方代表者の不自 […]

続きを読む
パーム油発電所反対運動
毒を食らわば皿まで

パーム油火力発電所の問題ぶっちゃけ去年の年末まではストップできるイメージが思い浮かばなかったですが、今は違います。私の中では勝つストーリーができあがりつつあります。勝つためには自分の夢や将来なんかも犠牲にしなければなりま […]

続きを読む