森本家の日常

グルメ
サーモンの塩辛

朝の番組ZIPの朝ご飯ジャーニーがお気に入り先日、放送していたサーモンの塩辛が魅力的だったので作ってみました。生サーモンにみりん、塩、塩麹を投入するだけ 少し寝かしてからON THE ライス 実はイカの塩辛は苦手なのです […]

続きを読む
グルメ
次男の進学祝

次男の進学祝いにまわらないお寿司食べに行きました!寿司は99%スシローです。次男は初のまわらないお寿司だったはず。私は出張の時に1人で食いに行きますけど(笑) 次男はなんと勉強で特待生〜と言う非常に親孝行な息子です。尚、 […]

続きを読む
料理
春分の日は引きこもる

3連休の初日、春分の日ですが新型コロナウイルス予防のために家に引きこもります。当面はなるべく外に出ないようにするために・・・キングダム全巻56巻大人買いしました お昼御飯はZIP 朝ご飯ジャーニーでマーテインが食べていた […]

続きを読む
グルメ
いちごのパイ作りに初挑戦

NHK今日の料理を見ているとイチゴのパイを作っていました。これは美味しそうということで早速、NHK今日の料理のテキストをAmazonで注文してイチゴのパイに挑戦です。 初のパイ生地作りですが結構簡単これは余裕 パイ生地に […]

続きを読む
料理
巨大たまごサンド

ZIPを見ていると東京歌舞伎座の近くに有名な喫茶店があってその喫茶店の卵サンドが美味いらしいそこで食べたくなったので作ってみました。食パンはで購入エッセンでは食パン買うの初めてでしたがこれは超うまいですやん!パンが甘い! […]

続きを読む
森本家の日常
年をとったと感じる瞬間

餃子の王将でラーメン+チャーハン+唐揚げのセットメニューに餃子を二人前足しただけで腹がパンパンになってしまう最近の私昔はこれにもう一品1人でいけましたが最近はこれで限界年を取ったと感じる瞬間です。

続きを読む
料理
牡蠣チゲ鍋

サバイバル講習の後は冷え切った体を温めるために牡蠣チゲ鍋を作りましたもちろんスープから手作りですよ

続きを読む
グルメ
カレーパンを作ってみた!

急にカレーパンが作りたくなったのでパン作りに挑戦生地が柔ら過ぎて苦戦しましたが何とか完成カレーパン だいたい分かった!

続きを読む
グルメ
ネギ焼き(牡蠣と牛すじ)

牡蠣のネギ焼き 大阪で12年ほど生活していたのでお好み焼き系にはうるさい大阪のお好み焼きで有名な店が十三のネギ焼きやまもと大阪の名店ですね冬になるとやまもとの牡蠣のネギ焼きが恋しくなるので今晩はネギ焼きづくしです。 牛す […]

続きを読む
森本家の日常
次男からの課題

次男から宿題で古い日本の地図が必要だからネットで画像印刷してきて欲しいと頼まれたので用意してあげた。 どういう突っ込みが入るか?楽しみです

続きを読む
森本家の日常
NHKラジオに出演しました

今朝はNHKラジオ関西ホットラインに出演しました 2月9日(日曜日)に、舞鶴市の赤れんがパークで開催されるイベント『砲雷撃戦!よーい!』を紹介させていただきました。 このようなやりとりです Q)大砲の「砲」に「雷」で『砲 […]

続きを読む
料理
のり弁の海苔の下のやつ

冬になると鍋料理が多くなりますが和風鍋の場合は鰹と昆布でお出汁をとります。そのときの昆布と鰹を佃煮にすると最高なんです。のり弁当の海苔の下に敷いてあるやつですな~鍋作りながら仕込んどいて次の日の朝食に食べるようにします。 […]

続きを読む
森本家の日常
舞鶴は税収アップか命のどちらを選ぶか?

パーム油発電の反対運動が難しいという声がありますので簡単にまとめてみました。この問題は税収アップのためには何をしても良いのか?っていう究極の問いかもしれません。 これ見ても税収の方が大事って言う奴は鬼畜生物の虐殺に関わっ […]

続きを読む
森本家の日常
反対運動は地元中心で動いています!

宮城県のパーム油発電は強行突破されましたがこちらは地元がほとんど動かずに環境団体だけで反対運動したから・・・舞鶴は地元中心で環境団体はサポートのみなんか俺たちが環境団体を操られてるように言ってる奴らがいるらしいがそれはフ […]

続きを読む
料理
即位礼正殿の儀(10月22日)の食卓

今日は 即位礼正殿の儀 祭日です。最近はあまり手の込んだ物を作ってなかったので朝から料理三昧と言うことで朝食はエビのラップサンド京都出張で食べたスタバのラップサンドが美味しかったので作ってみました。 昼は色々提案しました […]

続きを読む
料理
煮干しラーメンともつ鍋

最近どうも飯テロ活動がおろそかになってきているので、気合いいれてラーメンを作りました。最も得意な料理のひとつ、煮干しラーメン非常にシンプルながら濃厚でスープ全部飲めるやつです。煮干しラーメンを昼につくると、スープ作りたい […]

続きを読む
森本家の日常
ある日の防災活動

今日は京都市内で防災のワークショップ京都光華女子大学の防災サークルの皆さんに教えにいきました。 京都には電車で向かいましたが 息子の通学と同じ電車に乗ってむかいましたが、息子には別車両に乗ってくれと怒られました~ドンマイ […]

続きを読む
森本家の日常
47歳の誕生日

続きを読む
森本家の日常
ストレスの限界がきたら・・・

ストレスが限界を超えたのでジャンキーなツマミを食い散らかしてやる!

続きを読む
森本家の日常
17歳の誕生日

4日遅れの誕生日!誕生日が平日の場合、我が家では週末にPARTYです

続きを読む