料理
秋の夜長は料理を楽しむ

旬の美味しい食材を時間をかけて料理することが私のストレス解消法であり一番の趣味です。 今日は良い食材が手に入ったので気合いを入れて料理しました。 カボチャ、赤カブ、壬生菜、水菜、赤万願寺、万願寺 写真は取り忘れましたがア […]

続きを読む
料理
昼ご飯はコストコのベーコン・カルボナーラ

今日のランチはコストコのベーコン・カルボナーラ これはやばいカロリー

続きを読む
グルメ
おにぎりは握るな!

最近はまっているのがおにぎり! ごく普通のおにぎりです。 色々な握り方を研究していますが、おにぎりの種類によって握り方を変えます。 具有りのおにぎりは木型で作るのがベスト。 ご飯はもちろん炊きたてに限ります。 会社でお昼 […]

続きを読む
グルメ
舞鶴モヒート 秘密のレシピ 最高のモヒートの作り方

舞鶴最大のグルメイベント 平成31年2月10日 砲雷撃戦!よーい!四十七戦目 舞鶴 開催がついに発表されました! と言うことで舞鶴モヒートの仕込みにとりかかります。 2週間前はこんな感じで「わっさわさ」生えていましたが・ […]

続きを読む
社長の仕事
女神転生のダンジョンぽい神戸元町高架下

続きを読む
社長の仕事
UberEATS(ウーバーイーツ)初体験

神戸出張でUberEATS(ウーバーイーツ)初体験しました。 ウーバーイーツとは? 2016年9月29日に日本でサービスを開始した「UberEATS(ウーバーイーツ)」。レストランの料理をスマートフォン(スマホ)で注文で […]

続きを読む
社長の仕事
神戸出張

楽天神戸支店に研修のため出張 高速バスで神戸にいきました。 研修1時間前に到着しますのでスタバで休憩 珈琲だけ飲むつもりが朝からブッシュ・ド・ノエル進められて食べることに・・・・ 講習後には飲み会 飲み会終了後は小腹が空 […]

続きを読む
グルメ
絶品みぞれ鍋

余裕のある休日はしっかりと鰹と昆布で出汁を引こうと思いますがなかなか難しい。 でも今日はがんばって出汁を引きます。 作ればたいした手間でも無いのですが取りかかるまでが一苦労。 重い腰を上げて黄金色のお出しをとります。 今 […]

続きを読む
グルメ
JOKEの無水カレー

日曜日のランチはJOKEの無水カレー(お持ち帰り用)やっぱ旨いわ〜

続きを読む
好きなこと
一番ナチュラルな自分

「森本さんって自由で良いよね」とかよく言われます。 はい確かに自由に生きていますが「ナチュラル 自然体では無い」です。 経営者として生きていますし、それなりの肩書きもいくつかありますので「自由で有ること」というのは心がけ […]

続きを読む
防災
防災講座 DMW開催しました!

10/3(土) 防災講座DMWを開催しました。 今回は私含めて4名の参加ですが初回なので良しとしましょう! かなりコアな方々が集まったので今後のために役立つご意見を沢山いただきました。 とりあえず月一で開催する予定になり […]

続きを読む
防災
私が教えます~防災講座 DMW 災害で死にたくない人は来てね!

週末に防災ワークショップやります! 防災講座 DMWとは? インターネット上の防災情報を駆使して避難経路を作成する講座。 ネット情報なら最新のデータが入手可能ですので、より簡単に現実的な 避難計画の策定に役立ちます。 ス […]

続きを読む
地域を想う
全国水源の里シンポジウム 農山漁村と都市の未来 これからの共生のカタチ

「全国水源の里シンポジウム 農山漁村と都市の未来 これからの共生のカタチ」 に来ていますがなんで舞鶴でやるんやろ? ここらで水源の里といえば綾部市やろ? 舞鶴には共生の「きの字」も無いのに不思議なシンポジウム〜 強制の間 […]

続きを読む
地域を想う
渋谷VS舞鶴市 ハロウィーンvs赤れんがフェスタ

NHK9時のニュース見て驚いた! ハロウィンの渋谷センター街 携帯の位置情報から調べると現在、4万人が渋谷に集まってるらしい。 これって我が街、舞鶴の方が凄いよねえ〜 舞鶴は赤れんがパークだけで年間71.7万人 大きなイ […]

続きを読む
グルメ
本番 大江山の酒呑童子祭り

10月28日 大江山の酒呑童子祭り開始です。 朝の5時起きでDIYSTYLEのミント農園でミント収穫~ この朝どれミントにこだわってこそ美味しいモヒートが出来るのです。 とりあえずセッテイングをちゃっちゃと済ませてから本 […]

続きを読む
地域を想う
大江山の酒呑童子祭り

舞鶴には鬼のように意地悪なお役人が多いですが舞鶴のお隣の大江町には本物の鬼が住んでいました。 昔話で出てくる酒呑童子です。 大江町には酒呑童子(鬼)を題材にした「大江山の酒呑童子祭り」というお祭りがありまして明日10/2 […]

続きを読む
地域を想う
帰ってきた毒吐きバル VOL4 10月26日

現代人は様々なストレスに悩まされています。 私はどっちかというとストレスフリーな生活、つまりストレスは比較的少ない方だと思っています。 社長業は日々のプレッシャーなど常に沢山のストレスを与えられのでしんどい仕事ですが、私 […]

続きを読む
グルメ
いつでもローストビーフ屋になれる自信あり!

料理が得意 特に肉料理 その中でも研究に研究を重ねた自信作がローストビーフ ローストビーフと聞くと大層な料理っぽい響きですが我が家的にはとんかつと同レベルくらいの響き かなり日常的にでてくる料理です。 クリスマスやお誕生 […]

続きを読む
未分類
人生を変えた一目惚れ

子供の頃は伝記が好きでなんか凄い人になるというのが夢でした。 「より良い社会を作る、世界を良くしたい」という根拠も何も全くない曖昧な目標ですが自分の中には常にある目標の一つです。 しかし大人になると自分の力量ってのも徐々 […]

続きを読む
防災
母校の白糸中学校で防災ワークショップ開催

今日は母校の白糸中学校で防災バーベキューのワークショップ 次男のPTA行事に関連してご協力頂きまして開催の運びとなりました。 そして本日は「福知山大学生たちのデビュー」でもあるのです。 今回は私は裏方でワークショップのメ […]

続きを読む