動画
どうする福知山5 防災講演
地域政党ふくちやまの勉強会 どうする福知山5で講演をさせていただきました。タイトルは防災士の役割と必要性 ~自主防災の向上にむけて~失敗例を盛り込んで講演させていただきました。 講演の後の夕食はカツ丼!
イチゴのジェラートを作ってみた
今日はイチゴのジェラートに挑戦自分で作ると市販品はケミカルな混ぜ物が多いのがよく分かります。市販のアイスは安すぎ(生クリーム以外の成分)、色がきれいすぎ(着色料)、香りが強すぎ(香料)ハムやベーコンも同じやけど・・・・
クイジナートのアイスクリーマー
AmazonUSAからの荷物はクイジナートのアイスクリーマー3年間悩んでやっと購入デロンギのアイスクリーマーが欲しかったのですが高すぎて毎年夏が来るたびに悩んでいたのですがAmazonUSAで総額1万ちょいで変える事がわ […]
ひさしぶりに気合をいれて肉を焼く!
あっさりした食べ物はやっぱあきまへん~森本家は肉食に限る!ということでとっておきのプライムビーフの登場です!USA プライムビーフのステーキが森本家の好みです。TVで寺門ジモンが最高に旨いと言っていた焼きを真似てみました […]
福知山市 会議員選挙 応援演説 三日目
隣町の選挙応援に出向いて改めて分かったこと福知山の市会議員選挙で現職市長の市会議員への推薦がかなり批判されている。舞鶴の市会議員選挙では市長推薦というのがごく普通に行われていて舞鶴市民的には普通の事なんですが政治的には異 […]
福知山市 会議員選挙 応援演説 二日目
地域政党ふくちやまの応援演説二日目です。選挙の応援演説がフリースタイルラップバトルみたいで面白いってことに気がつきました! 応援演説の後はキラメキ福知山 濃厚鶏塩ラーメンいただきました!
春の逸品 ホタルイカの炊き込み御飯
お昼に仲間達とBBQということで家族からは非難GOGOの予感ということでしっかりと夕ご飯作らせていただきました。まずは旬の食材 ホタルイカの炊き込み御飯 目玉をちゃんととるのがポイント 塩麹に漬け込んだ丸鶏 メープルシロ […]
レア食材 金樽鰯 揚げたてを喰らう
緊急入荷 金樽鰯地元民でも中々たべることの出来ない貴重な食材です。 金樽鰯とは? その昔、天橋立近くの海で、黄金の酒だるを舟に乗せ酒盛りをしていると、ふとした拍子に酒だるを海へ落としました。網で拾い上げようとしたところ、 […]
防災ガールが解散だってよ!
これはショック 防災ガール解散・・・防災の敷居下げる系活動で一番華やかだったのに残念です。やっぱり防災活動持続させるには交付金漬けになるか、老後の活動にゆだねるしか無いのか・・・防災活動は若い子達や私のような現役世代にと […]
新子イカの煮付けが旨い!
いつもの新子イカが入荷したので煮付けを作りました。さっと炊いてイカは取り出してからたれを煮詰めるのが柔らかく美味しく炊くコツです。ずーっと煮込むとイカは硬く小さくなるので注意!
蜘蛛も凍るほどの寒波
最強寒波到来のニュースが流れていますが、舞鶴のDIY STYLEでは珍しい事が起こりました。なんと蜘蛛が凍ってるのです。46年生きていますがこれは始めての体験です。寒い~
焼き肉以上BBQ未満
分厚いお肉が食べたくなったがBBQまでは面倒くさいそんなときは焼き肉グリルで分厚いお肉を焼き上げます。少し時間はかかりますが火の通り方を調整すればこれくらいのかたまり肉なら焼き肉グリルでも十分、美味しく焼くことが出来ます […]
新子イカの煮付けが旨い
新子イカ(ちいさな子供のイカ)が入手できたので煮付けにしました。美味しくて安くて海のある街ならではの食材です。地域で暮らすメリットってこういう所にあるんだよね~