やばいぜ舞鶴

やばいぜ舞鶴
新年早々 大失態 メタバース鴨田登場で職員は失笑の嵐 これが舞鶴市役所の業務レベルです

舞鶴市長の新年の挨拶とメタバースの活用について 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 さて、新年早々、舞鶴市の鴨田市長がメタバース上で新年の挨拶を行いました。メタバースの活用自体は評価できる取 […]

続きを読む
やばいぜ舞鶴
【腐りきった鴨田市政】2024年度で一番 激怒中 舞鶴市役所はもうあかん・・・

読売新聞・毎日新聞に関する内容 アンケート結果と議会での反応 読売新聞の偏向報道批判 カスハラ防止策に対する市民の批判 行政ハラスメントの詳細 定義と特徴 具体例 被害事例 提言 舞鶴市の中央図書館問題についての指摘 市 […]

続きを読む
やばいぜ舞鶴
【衝撃】舞鶴市の小中学校 生徒数が25%減少 教育委員会が10年後を予想して緊急アンケートを実施しました

今回の動画の主な内容 イベントのお知らせ 舞鶴市の小中学校に関するニュース 市政運営と課題 議会質問の取り扱い ブログの活用 観光に関する取り組み 伝統的建造物保存事業 高齢者福祉と介護支援 舞鶴市民病院のあり方 観光産 […]

続きを読む
やばいぜ舞鶴
議会質問(質疑要約)杉島 久敏議員 公明党議員団 2024年12月9日

議会質問内容: 杉島久敏議員(公明党議員団) 質問テーマ: 単身者の住まい確保について 高齢単身者について 若年単身者について 提言・質問 森本隆の意見

続きを読む
やばいぜ舞鶴
【爆上げ】鴨田市長のボーナス 27万4650円も増加 ウソつき市長の身を切る改革でカモにされたのは舞鶴市民でした・・

1. 行政のボーナス問題と市長への批判 12月11日の京都新聞では、北部自治体の冬のボーナス増額が取り上げられました。舞鶴市では、公務員1301人に総額8億円以上が支給され、一般職の平均額は78万円、市長は136万円を受 […]

続きを読む
やばいぜ舞鶴
維新VS共産党 徹底比較 政治共闘の行方 舞鶴市議会

動画概要 舞鶴市図書館友の会の活動について パーム油発電の事例と舞鶴市の対応 市民と行政の関係性改善 市議会12月議会の質問について 小西議員(日本共産党)の質問 学校問題に関する質問 学校の関西万博参加に関する議論

続きを読む
やばいぜ舞鶴
議会質問(質疑要約)西村正之議員 超党・市民ファースト議員団 2024年12月9日

1. アイリスオーヤマの舞鶴市進出 大和某マテリアルズ跡地の再活用 進出の背景と意義 2. 企業誘致の効果と期待 地域経済の活性化と雇用創出 防災協定による支援体制の強化 3. 舞鶴市の企業誘致における優位性 舞鶴市は、 […]

続きを読む
やばいぜ舞鶴
議会質問(メモ)西村正之議員 超党・市民ファースト議員団 2024年12月9日

5. 西村 正之議員 超党・市民ファースト議員団質問方式:一括 要旨 質問内容 答弁要旨

続きを読む
やばいぜ舞鶴
議会質問(質疑要約)小西 洋一議員  日本共産党議員団 2024年12月9日

小西洋一議員(日本共産党議員団) 一問一答方式 質疑要旨 1. 国政に対する市の態度について 国に意見する姿勢 国に対する姿勢 市の見解 2. 高浜原発1号機の「50年超運転」について 老朽原発再稼働への態度 原子力規制 […]

続きを読む
やばいぜ舞鶴
議会質問(メモ)小西 洋一議員  日本共産党議員団 2024年12月9日

1 「国政に対する市の態度」について(1) 国に意見する姿勢について(2) 国と府に対する態度について 1. 国政に対する姿勢 2. 国に対する態度 3. 市の見解 2 高浜原発1号機の「50 年超運転」について(1) […]

続きを読む
やばいぜ舞鶴
【ゆるいぜ舞鶴市役所】意味不明 舞鶴市職員は昇給分の給料を遡って支給

「視聴者投稿のコーナー」~ゆるいぜ舞鶴~ 今回のテーマは「ゆるいぜ舞鶴」。舞鶴市内のニュースや市民から寄せられた声を紹介しながら、街の課題や改善のヒントを探っていきます。 1. 舞鶴市役所の職員給与アップ、続報 先週お伝 […]

続きを読む
やばいぜ舞鶴
選挙公約は達成できたの?舞鶴市議会3年目がスタートしました

要約 このYouTube動画の内容は、舞鶴市でのイベント案内、市議会議員の選挙公約の振り返り、代表質問の要点、そして個別議員の質問内容と回答の概要について話されています。 1. イベントのお知らせ 2. 舞鶴市図書館友の […]

続きを読む
やばいぜ舞鶴
【胸糞】非正規職員を奴隷扱いする舞鶴市役所 非正規職員だけ給料昇給率を70%カット案を提案し,正規職員は100%昇給させようとする T総務部長 弱者だけが損をするこれが鴨田市長の見を切る改革!

舞鶴市役所、非正規職員を食い物にする!働き方改革はどこへ? 国が働き方改革を推進する中、舞鶴市役所では非正規職員に対する不当な扱いが横行しています。正規職員との間の給与格差は広がるばかり。一体なぜ、舞鶴市役所は非正規職員 […]

続きを読む
やばいぜ舞鶴
舞鶴市役所で熱弁 東図書館に対する陳情書を提出しました

2024年12月5日 舞鶴市長と舞鶴市議会議長に対して東図書館に関する陳情書を提出しました。 舞鶴市の図書館、どうする?市民の声を届けます! 舞鶴市立東図書館の存続を求め、市民が立ち上がりました。市は中央図書館建設を進め […]

続きを読む
やばいぜ舞鶴
中央図書館建設に伴う東分館の充実と市民参画に関する陳情書提出までの経緯

私は舞鶴市図書館友の会 代表の森本隆と申します。 舞鶴市立東図書館廃止の撤回と中央図書館の事業計画の全面見直し、中央図書館事業計画への一般市民の参加を求めて立ち上がった市民団体です。 特定の政党に与する団体ではありません […]

続きを読む
やばいぜ舞鶴
中央図書館建設に伴う東分館の充実と市民参画に関する陳情書

中央図書館建設に伴う東分館の充実と市民参画に関する陳情書 舞鶴市議会 議長 肝付 隆治 様舞鶴市長 鴨田秋津 様 【陳情の要旨】  中央図書館建設に伴い、東図書館の廃止と東分館への移転が予定されています。これに […]

続きを読む
やばいぜ舞鶴
【急募】12/5(木)市役所へ陳情に行きます!

私 森本たかしから視聴者の皆様に緊急のお願いがあります。明日 12/5(木)鴨田市長に対して要望書を提出することになりました。要望書は中央図書館建設に伴う東分館の充実と市民参画に関する陳情書です。  私は12/5(木)1 […]

続きを読む
やばいぜ舞鶴
【衝撃の議長選挙】維新と共産党が結託! 舞鶴の維新は完全崩壊 失われた保守の本懐 これでよいのか?日本維新の会

動画内容の要約 舞鶴市で何が起こっているのか?あなたの知らない舞鶴市の真実がここに! 森本隆が、市議会の不正や市長の独断、市民の声が届かない市政の現状を徹底的に暴きます。 舞鶴市民必見!あなたの街の未来を左右する動画です […]

続きを読む
やばいぜ舞鶴
ちょっと~ちょっと~超党 舞鶴市議会に新会派が誕生 超党・市民ファースト議員団は曲者ばかり

動画内容の要約 舞鶴市議会における新会派結成と、議員たちの質疑応答を深掘り分析。特に、市民ファーストを掲げる新会派のメンバー構成や、具体的な政策提案の有無などを検証。さらに、消防団の負担軽減、図書館の再編、地域防災計画な […]

続きを読む
やばいぜ舞鶴
舞鶴市役所でまた個人情報が漏洩しました

動画内容要約 全体的な内容 この動画は、YouTuberの森本たかしが、舞鶴市に関する視聴者からの様々な質問や意見に答える形式で構成されています。内容は主に、舞鶴市の政治、行政、市民生活に関する問題点や改善点についての指 […]

続きを読む