DIYSTYLE

DIYSTYLE
舞鶴グルメ六六艦隊出陣

今日は赤れんがパークでコスプレイベントなので出店しています。ほどよいお客さんでのんびりと営業中~露店の後ろを掃海艇が走るというシュチュエーションは舞鶴だけちゃうかな?

続きを読む
DIYSTYLE
海軍珈琲2日目

赤れんがパークのイベント2日目ファミリー層にはまったく共感されないモヒート屋さん観光客にしか売れません。 出店されてたお茶屋さんが美味しそうななので注文してみましたが美味しかった!

続きを読む
DIYSTYLE
海軍珈琲1日目

赤れんがパークのイベントに出店しました。初お披露目の海軍珈琲なんと薬研で豆をその場で挽くという超こだわりの珈琲です。 結論から言うとさっぱり売れませんでした・・・手間と時間がかかりすぎるのとわかりにくいのが難点改良が必要 […]

続きを読む
DIYSTYLE
バンダイナムコに出張してきました!

今日はバンダイナムコへ防災の事業提案コンペの為に出張してまいりました。パックマンからガンダムまでがお出迎え~3D画像の地球儀までくるくる、まわっていました~

続きを読む
DIYSTYLE
クラウドファンデイング終了しました!

お礼クラウドファンデイング終了 支援者43人 257,500円の御支援めちゃくちゃ大感謝しています!本気で日本の防災を変えますので引き続き応援お願いします!

続きを読む
DIYSTYLE
防災カードゲーム 大災害で目指したものとは?

防災を面白く楽しくするのは俺たちしかいない! 防災カードゲーム 大災害をともに開発したインターンシップの大学生達の写真とPLAY動画です。爆笑しながら防災を学べるってそんな仕組み信じられますか?防災の現場しってる人には信 […]

続きを読む
DIYSTYLE
バンダイナムコアクセラレーター 2019に応募しました!

あのバンダイナムコがビジネスプランを公募していたので応募してみました!起業してもう14年目ですが未だ、ベンチャースピリッツ満々のつもりでしたが、最近はぬくぬくとしすぎて初心を忘れかけることも・・・自戒を込めてビジネスプラ […]

続きを読む
DIYSTYLE
草刈機とインパクトドリルの衝動買い

FBの投稿で近所のホームセンター コメリが処分セールしているのを発見~もう3年ほど買い換えようかと迷ってる草刈機が半額ということで見に行ったら我慢できずに草刈機買ってしまいました~ついでにインパクトドリルも購入だって半額 […]

続きを読む
DIYSTYLE
シャッターをDIYで安全にしてみた

何度もフォークリフトでぶつけて凹ませてしまうシャッター先日またぶつけてしまいました・・・・修理まで1週間かかりましたが、何度もやっている事故なので何が悪いのか思案・・・・そこで思いついたのがDIYで安全対策してみました。 […]

続きを読む
DIYSTYLE
京都府避難所マップ(ベータ版)を作りました

京都府の避難所マップ(Google)をつくりました。これがあればスマホのグーグルマップで避難できます。避難所の構造と24時間避難の有無、地下避難の有無までわかります。ベータ版ですので抜けてる箇所はあると思いますがほとんど […]

続きを読む
DIYSTYLE
冷凍ボルシチを試作してみた

艦これイベントの人気に便乗してボルシチのお土産作ったら売れるかも?ということで冷凍ボルシチの試作してみました。レトルトは売れても儲からないのは確実(コストが高い)やし、味も直せないので、冷凍なら自前で作れて味も気に入るま […]

続きを読む
DIYSTYLE
京都新聞に「防災ゲーム」と「ゆうさいくんの籠城シート」が掲載

3.11を受けまして京都新聞に防災ゲームと籠城シートが掲載されました。

続きを読む
DIYSTYLE
DIYSTYLEがゲーム業界になぐりこみ!

インターンシップで作り上げた防災ゲームを全力で販売するために大阪で開催された「ゲームマーケット」に視察にいってまいりました。インテックス大阪開催と言うことでぶっちゃけなめていました・・・インテックス大阪って閑散とした展示 […]

続きを読む
DIYSTYLE
インターンシップ第二部(4日目)

インターンシップ4日目は神戸大学から松浦君が参加彼は第一部には参加出来ませんでしたが京都学生FASTのモニターテストからの参加です。WEB会議などを通じての参加は当初から行ってきたのですがDIYSTYLEに来たのは初!と […]

続きを読む
DIYSTYLE
インターンシップ第二部(3日目)おまけ

インターンシップ皆勤賞の山本さんには社長特製の特大いちごパフェのご褒美男子2人は小さめパフェとなっています。※男女差別ではありません。

続きを読む
DIYSTYLE
インターンシップ第二部(3日目)

インターンシップ3日目は柳田君が合流です。柳田君は4月から新卒で大手企業に就職が決定済み。DIYSTYLEのインターンシップが就職を目的としていないことがこれが証拠です。DIYSTYLEのインターンシップの目的は人材確保 […]

続きを読む
DIYSTYLE
インターンシップ第二部(1日目)

今日からインターンシップ第二部がスタートです。夏のインターンシップの第二部と言うことで立命館大学の藤田君と山本さんが参加です。今回のミッションは引き続き「防災ゲーム」を作る事名所は大災害に決定です。 今回も社長手作りのま […]

続きを読む
DIYSTYLE
DIYSTYLE 第12期の決算終了~

2018年度の決算が無事終了しました。DIY STYLEは何の会社か分からない人も多いみたいですが、実はDIYメーカーです。私含めて5名の小さな会社ですがネット専業のメーカー卸売りなどは行わずに製造直販メーカーとして頑張 […]

続きを読む
DIYSTYLE
倉庫のLED化を行いました

倉庫の水銀灯がきれたので、これを機会にLED化を行いました。消費電力少なく環境にも優しいLED 結構明るいですよ!

続きを読む
DIYSTYLE
京防災フェスタ2018に参加しました。

防災ゲームDMW デビュー 今回は、株式会社DIYSTYL インターンチーム2名福知山公立大学4名日本防災士会京都府支部 8名で京都防災フェスタ2018に参加させていただきました。 DWMカードゲームとは? DWMとは、 […]

続きを読む